梅雨なのに全然雨が降らない今年。。。ノアくんも暑くて昼間はお散歩に行けません。。。暇すぎて倒れております。。。

何にもしてなくても夏はクーラーの部屋にいるだけでなんだかだるくて疲れちゃいますが、そんな時にピッタリのお野菜はアスパラです!春から初夏にかけて暑くなってきた時期にアスパラを摂ると身体の余分な熱を取ってくれるんですよ~。冷えやすい子や胃腸が弱い子は、食べ過ぎには注意ですが、アスパラはアスパラギン酸が豊富で、新陳代謝を促進し、疲労回復にも役立ちます。元気を補い、体力を回復させる効果が期待できるので滋養強壮にも良いとされています!
他にも毛細血管を強くし、血流を改善する効果があるルチンや、抗酸化作用があり、皮膚や粘膜を強くする働きがあるβカロテン、赤血球の生成を助け、代謝を促進する葉酸などの栄養もあって、とっても良い食材です!

ささみでごはんを作りました!5キロのノアくんは1食分のお肉やお魚は50gから60gくらいにしていますがちょうどささみでいうと1個分くらいです。6個ささみを茹でたので、今回は6食分作ります。お野菜はお肉との割合を見て適当ですが、こんな感じです~。しめじ・パプリカ・ブロッコリー・ジャガイモ・キャベツで作りました。

全部細かく切ってひたひたのお水でぐつぐつします。

火が通ったらちょっと灰汁を取りますー。

茹でたささみを細かくして混ぜてほぼ完成です!

なんかうまみ成分?が足りない!と思って後から鰹節をいれました。煮干しの粉や鰹節などカルシウムを一緒に摂ると吸収される前に腸の段階でシュウ酸と結合するので、キャベツなどから出るシュウ酸の吸収も少なくなるのです~。

6食分完成ですー。

あげる時はすりごまと亜麻仁油を足しました~。ごはんも30g投入ですー。

喜んでますー。秒で完食でした!よかったです~。